スニーカーを洗わずにほうっておくと、臭いが気になってきますよね。スニーカーを洗うのは、一見面倒なようですが、実は洗い方はとても簡単なのです。
ただ、気をつけないと、白などの薄い色のスニーカーに黄ばみを作ってしまいます。
今回は、キャンバス地スニーカーの洗い方やコツ、臭い対策などをご紹介します。
(注:モノによって洗えないスニーカーもありますので、買うときに店員さんに確認してくださいね。)
この記事の目次
スニーカーの洗い方
出典:あおむしNEWS – さぎぬま幼稚園
スニーカーの洗い方は、子供の頃に上靴や運動靴を洗ったときの事を思い出してもらえるとイメージが湧くと思います。
あれとほとんど同じですが、注意点や、その頃にはない洗い方がありますので、ご紹介します。
用意する物
① 靴が入るバケツか桶(おけ)。
なければ洗面所に栓をして使いましょう。
② 靴洗い専用洗剤、または衣料用洗剤
(注:淡い色の生地は蛍光剤無配合、漂白剤無配合のものを使い、変色を防止しましょう。)
③ 靴洗い用ブラシ
例えばこんなものです。
形は違いますが、100均でも購入できます。
洗い方
① 紐があるモノは外します。
② 中敷(インソール)が外せたら外してください。
③ 砂やホコリをブラシで落とします。
③ バケツに水を張ります。
(40度程度のお湯なら、なおいいですね。)
④ 洗剤を溶かします。
⑤ スニーカー、中敷、紐をバケツにつけて30分おきましょう。
⑥ 30分たったら、スニーカー、中敷をバケツの中でブラシを使って、ゴシゴシやさしく洗いましょう。
(生地を傷めない程度にしてくださいね。)
⑦ 紐は手で、もみ洗いしてください。
⑧ 次に、スニーカー、中敷、紐の泡を落としてよくすすぎます。
(注:黄ばみや変色が起きないようによーくすすいでください。)
ミッドソールの汚れが落ちない時
ミッドソールとはゴムで出来た靴底の側面部分の事です。
ミッドソールに黒い汚れが付く時がありますよね。
あれは水ではとれません。
そんな時に簡単に落とせるオススメの方法が
メラミンでできたスポンジでこする
です。
例えばこんなものです。
水にぬらして使ってください。
または
消しゴムでこする
という方法もあります。
どちらもよく落ちますし、どちらも100均で購入できます。
スニーカーの乾かし方
洗った後のスニーカー、中敷、紐は水気を切って陰干しします。
(注:黄ばみや変色が起きないために陰干しがいいです。)
例えばこんな物を使って。
出典:BELLE MAISON
または身近にあるこんな物で、風通しのいい場所に干してください。
早く乾かしたい時
早く乾かしたい時は、
・洗濯機の脱水にかける。
・スニーカーの中に新聞紙をギューと詰める。
などの方法で、乾く時間を短縮できます。
スニーカーの洗い方 洗濯機偏
キャンバス地のスニーカーは実は、洗濯機で洗えます。
洗濯機で洗おう
スニーカーを手で洗うのが面倒だ、という方は洗濯ネットに入れて洗濯機で洗いましょう。
片方ずつが丁度入るくらいの大きさのネットに入れて、多めの水で普通に洗いましょう。
また、少しクッション性のあるスニーカー用のネットも市販されていますので、利用するのもいいでしょう。
もしくは、ネットを2重、3重に入れてみるのも、ありですよ。
紐などは外した方が、いいのはいいのですが、なるべく手間はかけたくない、ということであれば、はずさないのもありです。
洗濯機に入れる前に、砂などを落としておくことはやっておきましょう。
脱水方法
洗濯機でスニーカーを洗った後は、そのまま脱水も可能です。
コインランドリーを利用する
実は、コインランドリーには靴洗い専用の洗濯機があるのです。
家の洗濯機で洗うのは抵抗がある、という方は、利用されてはいかがでしょう。
洗濯機とセットで乾燥機もあったりしますので、助かります。
紐も付けたまま洗えるんです。
こちらの動画を参考にしてください。
使い方を知りたいという方はこちらもどうぞ。
防水スプレーで汚れ防止
最後のご紹介となってしまいましたが、実はスニーカーを買った直後に防水スプレーをしておくと、汚れを防止することができます。
出典:TARRAGO
洗った後にスプレーをしておくことも、お忘れなく。
ベビーパウダーで汚れ防止
もうひとつ、汚れを防止する効果のある方法をご紹介します。
ベビーパウダーを使う方法です。
白っぽい色のスニーカーにむいています。
やり方は、
パフにパウダーをつけ、キャンバス生地に強めにこすりつける、これだけです。
汚れがついても、洗ったときの汚れの落ち方がすごいんです。
余談ですが、このベビーパウダーはシャツなどの襟や袖の汚れ防止にも最適なんですよ。
頑固な汚れもゴシゴシこすることなく落ちてくれるんです。
シャツなどを買ったら、着る前につけるのが効果的ですよ。
臭いが気になる時は?
スニーカーを度々洗わずに臭いを取りたい時は、ファブリーズなどの消臭剤を吹き付けたり、インソール(中敷)を100均などで買って、それだけでも度々洗ったり、交換したりするといいですよ。
臭いをとるインソールもありますし、帰ってきたらインソールを靴から出して乾かしておくだけでも、随分違いますよ。
まとめ
いかがでしたか。
キャンバス生地のスニーカーを洗う時のポイントは、
〇 ブラシで優しく洗う。
〇 洗濯機であらう。
〇 ミッドソールは消しゴムかメラミンスポンジでこする。
〇 よくすすいで、干すときは陰干し。
〇 買った直後や洗った後はスプレーかベビーパウダーで汚れを防止する。
でした。
キレイになったスニーカーはくさい臭いもなく、気分がいいですよね。
洗った時に、紐を変えてみるのもいいかもしれません。
スニーカーの表情がガラッと変わって、新品のように楽しめます。
スニーカーの種類と名前の由来
スニーカーの種類ってご存知ですか。これを見れば5分でわかります。
エスパドリーユの洗い方?
革靴のお手入れ方法
キレイになったスニーカーで、今日も元気にいってらっしゃい(^^)