英語が嫌い!、というのは、どうしようもないことですよね。
無理に好きになる必要はないと思います。
でも、嫌い!だけど勉強しなくちゃならない時、とか、好きになってあげてもいいかなぁ、なんて思うこともあるかもしれません。
英語をガッツリ勉強!、なんてゾッとするけど、しらないうちに英語に慣れていた、なんていうことになったらいい、と思いませんか。
今回は、そんな方法を12こ、ご紹介します。
あなたの趣味や好きなことを通して英語に触れる方法を見つけてもらえたら、と思います。
この記事の目次
英語大嫌い!が、少し嫌い、に変化する方法
映画を英語字幕で見る
この頃は自宅で手軽に映画を見ることができますよね。
英語は嫌いだけど、洋画は観る、という方は多いでしょう。
「Hulu」(フールー)というサイトをご存知ですか。
有料ですけど、いろんな映画やドラマを見ることができます。
Huluには字幕を英語に設定できるものがあるんです。
気に入って何度も見ている映画などは、たまに英語字幕で見てみるのはいかがでしょう。
気が向いた時に、そんなこともしてみてください。
または字幕なしで見るのも、リスニングに慣れるためにはいいですよ。
好きな映画だったら、リスニングが目的ではなくても、自然に慣れてくるでしょう。
好きなセリフを真似てみると、さらに英語に親しみが持てるようになってくるかもしれません。
「Hulu」
かっこいい英語は名言でチェック
世界中の偉人が残している名言を見たり、憶えたりするのも楽しいですよ。
好きな偉人がいればなおさら、親しみをもってその名言に触れることが出来るでしょう。
英語は嫌いだけど、名言は嫌いじゃない、という方も多いでしょう。
名言自体に感心させられる上に、ついでに英語も覚えられたりします。
SNSで、イメージ画像と一緒に投稿してみたりすると、ちょっとかっこいいかもしれませんね。
「In the middle of difficulty lies opportunity.」
(困難の中に、機会がある。)
アインシュタイン
英語の歌を歌う(YOU TUBE)
英語は嫌いだけど、洋楽は好き、という方は多いでしょう。
歌好きの人にオススメなのが、歌詞が出てくる動画を見ながら、一緒に歌うという方法です。
YOU TUBEにはそんな動画がたくさんあります。
苦手なものに慣れていくにはやはり、自分の好きなものを使うのが一番いいですよね。
たとえば、こんな歌はいかがですか。
Billy Joel(ビリーショエル)のシブさと、シビレル歌声をどうぞ。
facebookで外国人の友だちを作る
英語は嫌いだけど、SNSで友だちを作るのは好き、という方もいらっしゃるでしょう。
あなたは友だち申請した相手から、英語でメッセージを受け取る、という経験はありませんか。
「あちゃ」外国の人だったのね、なんて。
と思いながらでも、簡単な英語でなんとか返信すると、それだけでちょっと英語と仲良くなれた気がします。
そんな交流が手軽に出来るのが、SNSですよね。
Twitterで外国人をファローする
また、外国の有名人で好きな人がいる、という方も多いでしょう。
外国の有名人を手軽にフォローできるのがツイッターです。
好きな有名人を見つけて、何を投稿しているのか、見てみてはいかがでしょう。
Instagram(インスタグラム)
Instagram(インスタグラム)は、簡単にいうと、写真や動画を投稿するSNSです。
言葉を使わなくても、交流ができるというわけです。
とっても気楽に外国の人と、友達になれますよ。
自分の投稿に外国の方がいいね、を押してくれたり、ファローしてくれることも、珍しいことではありません。
コメントは実際に、日常使用されている英語が使われていますので、親しみがわくでしょう。
とても簡単な文章も多いです。
スマホではアプリをダウンロードすれば、簡単に始められます。
「Instagram」
ビジネスにも役立つ、日本のニュースを英語で見る
ニュースには、たいてい映像がついていますよね。
何を言っているのかわからなくても、推測するということができます。
それにニュースは短いですから、負担もそれほどはありません。
英文、和文がついているものもあります。
辞書をひく必要がないので、助かります。
ニュースをよく見るという方に、おすすめの方法です。
ただし、ニュースの内容は日本語で確認した方がいいでしょう。
「ニュースで英会話」
アプリを利用してゲーム感覚で
英語は嫌いだけど、ゲームは好きという方は、たくさんいらっしゃいますよね。
スマホには、英語に親しめるアプリがたくさんあります。
一日一言、みたいなものや、ゲームになっているものもあります。
スマホユーザーは、隙間時間にちょこっと見てみるだけでも、毎日続ければ、結構慣れてきますよ。
動画つきの簡単な英会話
レベルに合わせて、短い英会話に触れることができるこんなサイトもあります。
映画のちょっとした予告なども、載っているときがあります。
字幕もついていますし、チェックした単語などは、個別に発音してくれるなどの機能もついています。
繰り返しの練習ができますね。
始めのうちは無料版でどんどん慣れてみてはいかがでしょう。
ちょっとのぞいてみてください。
「English Central」
基礎の英語を思い出す
英語に慣れるなら、昔やった、知ってる、というところから入るのが、もっとも入りやすいかもしれませんね。
中学校の時にやったことを思い出すことで、英語との距離を縮めてみてはいかがでしょう。
中学英語を復習するタイプの英語教材や本がたくさん出ています。
子どもと遊ぶ時は英語で
また、どうせなら子どもにも英語に触れさせたい、という方は子どもと一緒に遊べるサイトがおすすめです。
簡単な英語に、繰り返し触れることが出来るので、無理なく入っていくことができます。
遊びながらの学習が、英語を身につける近道ですよね。
ちなみにこちらは、ほかの教科の学習もできます。
「YAHOO! きっず」
自己紹介は英語で
英語は嫌いでも、自分には興味がありますよね。
自己紹介を英語で作っておく、というのは意外と使えますよ。
自己紹介は基本的に、内容がそんなに変わりませんよね。
いつ、どんなところで誰に話しても、一つ憶えておけば、何度でも使えます。
自分の職業は英語で言うとなんていうのか? なんて調べるだけでも楽しいですよ。
出身地、趣味、家族構成、会社でのポジション、課の名前、職種、実際に何をやっているのか、などを盛り込んで作ってみてはいかがでしょう。
誰かと話すときには、自分のことをまず話しますものね。
まとめ
いかがでしたか。
「これならできるかも」なんていう方法はありましたか。
勉強しなければならない、なんてなるとそんなに嫌いではなかったものまで、嫌いになってしまったりするものですよね。
自分の趣味や好きな事を通して、少しずつ英語に関わってもらえたら、と思います。
そうすれば、英語大嫌い!が、ちょっとだけ嫌い、になるかもしれません。
実際、英語ができるようになると、友達が増えたり、閲覧できるサイトが増えたり、映画が字幕無しで見られたり、海外の商品を安く仕入れたり、など楽しいことがいっぱいありますよ。
英語の習得にも想像力が役に立ちます。
「スティーブジョブズ、アインシュタインにならう想像・創造力を鍛える方法」
集中力の高め方です
「集中力を高める方法は音楽とペンとごほうびで決まり!?」
何ごとも、楽しみながらやるのが一番ですよね(^^)