抜け毛が増えてくると、本当に気になりますよね。できれば、毎日の食べ物で体質を変えて、抜け毛をとめたいですね。
そこで今回は、抜け毛予防に効果的な食べ物や、避けるべき食べ物をご紹介します。
食べ物を変えれば、血液の質がよくなり、体質が改善されます。抜け毛対策の最初で一番大切な方法ですね。
男性も女性も参考にしてくださいね。
この記事の目次
抜け毛予防のために避けるべき食べ物
抜け毛を予防するためには、頭皮の血流を悪くする食べ物を控えることが大切です。
血流を悪くする食べ物は、細胞分裂を繰り返して髪の毛を作り、伸ばしていく働きのある 毛母細胞への栄養の供給を、悪くしてしまいます。
動物性脂肪の多い肉類・揚げ物
血流を改善するためには、 動物性脂肪の多い肉類は、できるだけ避けた方がいいですね。動物性脂肪は、体温が高めである動物の体内にあるときには液状ですが、私たちの体内は、動物より体温が低いですので、固まってしまうのです。それが血液をドロドロにして、流れを悪くする原因のひとつです。
肉を食べるときは、ヒレ肉やトリの胸肉など、比較的脂肪分が少ないものを選んで食べるようにしましょう。
また、同じお肉でも、茹でてしまえば、脂肪分はほとんど抜けてしまいますので、調理方法を選ぶのも得策ですね。
揚げ物も、極力ひかた方がいいでしょう。
甘い飲み物・甘いお菓子
甘いお菓子、甘い飲み物、ジャンクフードなども血液を汚す原因になり、新陳代謝をとどこおらせるので、髪の毛を育てる頭皮にとって、よくありません。
血行を促進する効果のある 炭酸水や、 ミネラルウォーターを習慣にされるといいですよ。
関連記事⇒「炭酸水の効果が凄い!」
化学調味料・レトルト食品など
化学調味料はできるだけ、天然のものに変えていきましょう。天然の塩は、 食塩に比べれば、塩分(ナトリウム)を摂りすぎる心配もかなり減りますよ。
レトルト食品・加工食品・冷凍食品・コンビニで売られているお弁当などもなるべく控えた方が、頭皮の健康は保たれますね。
抜け毛を予防し、育毛に効果的な食べ物
髪の毛の99%はケラチンというタンパク質でできています。ケラチンを作っているアミノ酸の結合がしっかりしていると、弾力性があり、水分もしっかり保たれている健康な髪の毛を維持することができます。
抜け毛は、 タンパク質や 亜鉛の欠乏が原因だと考えられています。
ここからは、頭皮や髪の毛の健康を促進する食べ物をご紹介します。
タンパク質
先ほど述べたように、タンパク質は髪の毛にとって重要です。
タンパク質を多く含む食品
タンパク質を多く含む食品には、次のようなものがあります。
するめ、かつおぶし、にぼし、しらす干し
高野豆腐
牛肉、たまご
などです。
亜鉛
髪の健康になくてはならない栄養素が「亜鉛」です。亜鉛は、体の機能を整える働きのあるミネラルの一種ですが、欠かすことができない髪の毛を構成する成分なのです。
亜鉛を多く含む食品
亜鉛を多く含む食品には、次のようなものがあります。
牡蠣、ほたて、かに、うなぎ
豚レバー
玄米
納豆、きなこ
ごま、アーモンド
たけのこ
この中には毎日の食事に、手軽に加えられるものがいくつかありますよね。
玄米には、育毛に効果的といわれるパントテン酸も含まれています。また、玄米にはデトックス効果もあるのです。
玄米を食べる時のコツは、炊く前に、一晩水につけておくことです。
やわらかく炊き上がりますし、発芽させて、玄米の毒性を取り除くことができます。
ごまは硬い殻に覆われていますので、そのまま食べてもほとんど消化・吸収しません。必ずすってから召し上がってくださいね。
ごまは抗酸化力も素晴らしいので、何かにかけて、毎日食べたい食品です。
関連記事⇒「ごまの栄養!セサミンの抗酸化力はちょっと違う!」
関連記事⇒「うなぎの栄養について。」
亜鉛をサプリメントなどで大量に摂るのは、逆効果になってしまう恐れがありますので、注意してくださいね。
関連記事⇒「亜鉛の過剰摂取って?症状はなに?」
亜鉛の吸収を助ける食べ物
亜鉛を効率よく吸収してくれるのが、 ビタミンCです。ビタミンCを多く含む食べ物と一緒に食べると、いいですね。
ビタミンCを多く含む食品
ビタミンCを多く含む食品をご紹介します。
焼きのり、味付けのり
赤ピーマン、パセリ、芽キャベツ、ピーマン、モロヘイヤ、ブロッコリー
ゆず(皮)、レモン、柿、キウイフルーツ、いちご、パパイヤ、オレンジ、みかん
などです。
色あざやかなものが、並んでいますよね。
血流を良くする食べ物
血流をよくして、頭皮を健康に保つ栄養素には、 ビタミンEもあります。ビタミンEは新陳代謝を活性化させる働きがあり、抗酸化力も強いんです。
ビタミンEを多く含む食品
ビタミンEを多く含む食品は、
いくら・たらこ・うなぎ
モロヘイヤ・かぼちゃ・ピーマン
アボガド
のり
アーモンド
などがあります。
まとめ
いかがでしたか。
抜け毛対策に効果的な食べ物をご紹介しましたが、それ単独で食べていれば大丈夫か、というとそうではありません。
栄養素の働きを活かそうと思ったら、いろんなものをバランスよく食べることが大切です。
避けるものはしっかり避けたうえで、色あざやかな自然のもの、季節のものを積極的に摂るようにしましょう。
血と気のめぐりがよくなるように、ウォーキングなどの運動もおすすめです。
食生活を含めた生活全般を、あなたにとって本当にいいものにしていきましょう。
そうすれば、頭皮、毛母細胞、髪の毛も元気になります。
フケの原因と改善方法1
フケの原因と改善方法2
ビタミンCの宝庫
禁煙もしてくださいね(^^)